こんにちは!テクノワークの竹内です。
先日兵庫県川西市の分譲マンションの自転車置き場改修を行いました。
元々設置されていたのは旧型の固定二段式ラックですが、
困られていた点は
- 上段が重く使えない
- 下段の後ろカゴ付きの自転車があると上段が使用不可
- 左右の自転車と当たって出し入れし辛い
- 上段には空きがあるが、使えない為契約数が足りない
などなど不満がたくさんあった様です。
上段には空きがあるのに、皆さん契約を避けてしまうという事が多かった様です。

そこで提案させていただいたのが、当社製品の垂直2段式ラック(TW-VTL)とスライド式ラック(TW-SLF)です。
上段と聞くと使い辛いイメージを持たれがちですが、女性でも使い易く非常に好評をいただいております。

既設ラックを撤去し、掃除をします。


見た目も非常にスッキリしました!
下段スライド式を契約されている方も上段を試された後、これなら使える!と上段に変更する方もおられました。
女性や年配の方でも簡単に扱う事が可能です。
当社ではただ台数を増やすだけの提案ではなく、現在の契約数や状況をしっかりヒアリングし、そのマンションに合った提案をさせて頂いております。
上段21台
下段36台
計57台の工事を9時~14時で終了する事ができました。
お困りの際は是非お問い合わせください!
コメント